ブログ初心者の関門と言われるGoogle AdSenseは一つのアカウントに複数サイトを登録することができます。
複数サイトを登録するとそれぞれの収益が一つのアカウントに集まるので、日本の支払い最低額である8,000円をより簡単に上回る事ができるようになります。
今回は筆者が自分で管理しているアカウントに別の特化サイトをGoogle AdSense審査にだしてみたので、その備忘録を紹介していきます。
アドセンスアカウント
Google AdSenseのアカウントは広告収益を受け取るのに作成するアカウントです。
このアカウントには複数ブログを登録(審査はもちろん必要)できて、収益を集めることができます。
- ブログA-月/4,000円
- ブログB-月/4,000円
この場合は通常片方のサイトを登録しているだけだと、最低支払金額の8,000円を超えていないため、支払いは翌月へ繰越になります。
ですが、2つのサイトを1つのアカウントに登録している場合は、合算された金額で最低支払額を超えていれば支払われるようになります。
このように複数サイトを運営されている方にはメリットがあります。
デメリットについて
メリットが有るならデメリットもあるんじゃない?と思いますよね。
もちろんあります。
連帯責任みたいに登録してあるサイト全部で広告が使えなくなります。
これが最大のデメリットです。
ポリシーに違反しているサイトを運営している場合はGoogle AdSenseに登録するのを控えましょう。
複数サイトを追加する手順
初めてGoogle AdSenseの審査に申し込む場合はアカウント作成から審査の応募までの手順が必要です。
これからアカウントを作成して審査する場合は以下の関連記事から公式の手順にそって申し込んでみて下さい。
今回は複数サイトを追加する手順を解説していきます。
申請するサイトを入力する
Google AdSenseのアカウントから「サイト」を選択します。
サイトの管理画面になるので「新しいサイト」を選択します。
新しいサイトをクリックすると、申請したいサイトのURLを入力する欄が出てくるので、ここからサイトのURLを入力します。
すると以下のようにサイトの所有権確認コードが発行されます。
これはサイトとアドセンスを紐づけるコードで、所有権を確認すると共に審査もこのコードから行われます。
サイトにコードを埋め込む
どれを選択してもコードを埋め込む場所だけの違いなので、何でも大丈夫です。
AFFINGER6でAdSense認証コードを埋め込む方法は「AFFINGER6|Google AdSense審査用コードを貼り付けて審査する」で解説しています。
貼り付けたら「コードを配置しました」にチェックを入れて、確認を押せば作業終了です。
上記の表示になってグリーンのチェックが入っていればOKです。
合格までの期間について
アドセンスの審査期間は人によってまちまちですが、基本的には時間がかかります。
早い人は数時間で審査結果がメールで届く時もあるみたいですが、当然のように1週間くらい掛かる人もいます。
Google公式からは審査は通常数日で終了しますが、長いと2~4 週間ほどかかると明言されています。
人によって変わりますが、平均的に1週間くらいが目安だと思います。
筆者も実際に画像で説明しているサイトを審査に出した時は2日で合格メールがきました。
是非参考にしてみてください。
アドセンス審査に通らなかった場合
審査に通らなかった時は再審査を受けることができます。
筆者がSNSでアドセンスに受からなかったブロガーのサイトを見たときに一番感じるのはコンテンツの少なさです。
この事から再審査の期間は2週間くらい期間をあけてコンテンツ作成に力を入れたほうがいいと感じます。
再審査は比較的すぐに受けられるので、自分のサイトを見直してみて再度申請してみてください!
Google AdSenseのアカウントをすでに持っていて、別サイトを追加する方法を解説しました。
- アドセンスアカウントからサイトを追加
- コード埋込でサイトを紐づけ
- 確認ボタンでチェックが出れば作業終了
- 審査のメールを待つ
作業自体はわりとシンプルで簡単です。
複数サイトを持っている方は検討してみてください。