アキ

アフィンガースタジオから遂に購入者特典が登場しました

アフィンガースタジオ開設から半年が経過しましたので、当サイトからAFFINGER6やその他セットを購入していただいた方に向けて購入者特典を用意しました。 詳しくは特設ページを用意しているので、そちらでご確認ください。 https://affinger418.com/affinger-studio-benefits/ この記事では「アフィンガースタジオの特典をどんな経緯で決定したのか?」や「AFFINGER7が出たらどうするの?」について、筆者の現在の考えを話しておこうと思います。 AFFINGERの特典に ...

アフィンガースタジオの10月アップデート解説

アフィンガースタジオを開設してから遂に6ヶ月が経過しました。 今回も毎月お馴染みになってきた、アップデート情報と今後の方針について発表していきます。 アフィンガースタジオのニュースは今後も定例通り月一回のペースで、一周年まで更新していきたいと考えています。 その後もお知らせがあれば、ニュースにてAFFINGER6のアップデート情報やプラグイン、不具合などについて更新していきたいと考えています。 10月のアップデート内容 10月に更新した内容を解説していきます。 AFFINGER6の本体アップデート及び無料 ...

AFFINGERで始める初心者向けおすすめASP

AFFINGERで始める初心者向けおすすめASP

初心者におすすめのASPは「A8.net」と「もしもアフィリエイト」です。 どちらも使いやすいASPなのでAFFINGER6でブログを始める方は必ず登録しておきましょう。 すでにASPをある程度使いこなしている方は「自分のサイトに合ったジャンルのASP」を選ぶようにしましょう。 ASPの利用自体は無料で始めることができます。 複数のASPに登録するメリットやデメリットもありますが、人によっておすすめが違います。 特に初心者と経験者ではかなり変わってくるので、ここでは初心者におすすめのASPである「A8.n ...

ブログに役立つおすすめ書籍

ブログに役立つおすすめ書籍の紹介

ブログを始めるにあたって本を読むということは、成長するのにかなりコスパがいいです。 実際読んでいてためになるものはたくさんあります。 ですが、本もたくさん読めばいいわけではなく上手にアウトプットも織り交ぜる必要があります。 こんな方におすすめ ブログ運営に役立つ本って何? ブログをもっとおしゃれにしたい! 収益をもっと増やしたい 今回は筆者が読んで良かったブログの本を紹介していきます。 実際に読んだ本で良かったものしか紹介しないので、有名な本が出てこないこともありますが、参考程度に読んでもらえるといいと思 ...

AFFINGER6|もしもアフィリエイトのかんたんリンクをCSSでカスマイズする

もしもアフィリエイトには、初心者向けの様々なツールがあります。 2019年3月26日には新たなツールとしてリニューアルされた「かんたんリンク」が登場し物販と呼ばれる「Amazon」「楽天市場」「Yahooショッピング」をまとめて掲載できるツールが登場しました。 リンク集は各販売サイトをまとめて紹介できるので、どこかで購入してもらえれば簡単に成約するのが特徴です。 こんな方におすすめ かんたんリンクをよりオシャレにしたい 自分のサイトに合うようにカスタマイズしたい 他サイトとは違う個性を出したい 今回はもし ...

AFFINGERでアフィリエイトを始める初心者は「もしもアフィリエイト」がおすすめ!

AFFINGERで稼ぐといえば最初に思い浮かぶのはアフィリエイトです。 アフィリエイトを始める際にはASPに登録する必要があります。 ASPとは「アプリケーションサービスプロバイダ(Application Service Provider)」の略で、インターネットを経由してソフトウェアやソフトウェア稼働環境を提供する事業者のことを指しています。 AFFINGERを使用してアフィリエイトを始める初心者には「もしもアフィリエイト」がとてもおすすめです。 アフィリエイトを始める際に適切なASPを選ぶことは非常に ...

AFFINGER6(アフィンガー6)の購入方法

AFFINGER6(アフィンガー6)の購入方法

WordPressTheme【AFFINGER】はアフィリエイターから購入すると特典がついてくるテーマとして有名です。 そのためAFFINGERの購入方法は少し複雑で2通り存在しています。 公式サイトから購入する 代理店を通して購入する どちらも最終的にはAFFINGER(アフィンガー)を購入することはできますが、しっかりとした手順で購入しないと不都合な事が起こることがあります。 今回はAFFINGER(アフィンガー)の購入方法について、2通りのパターンを初心者向けにまとめてみました。 これから購入しよう ...

AFFINGER6|ヘッダーに記事スライドショーを設定する

AFFINGER6|ヘッダーに記事スライドショーを設定する

AFFINGER6では記事のスライドショーが簡単に作ることができます。 これは記事の中でもそうですが、サイトのヘッダー部分にも掲載する事ができるようになっています。 記事スライダーを設置することによって特定のカテゴリーの記事をピックアップして表示できるので、古くて埋もれてしまっている記事も閲覧者にアピールすることができるように考えられています。 サイトの顔部分を大きく印象付ける「ヘッダー画像」や「ヘッダー動画」「スライドショーの記事」などで工夫して読者を引き付けるようなサイトが多い中、AFFINGER6で ...

AFFINGER6|ヘッダーにコンテンツを埋め込む

AFFINGER6|ヘッダーにコンテンツを埋め込む

AFFINGER6はヘッダーに好きなコンテンツを埋め込む事ができます。 この機能は実はかなり凄い機能でヘッダーはこの機能があれば十分なんじゃないかな?と思うほどの機能になっています。 個人的に難点は1ヶ所だけありますが、アイデア次第ではとてもオシャレなサイトを作ることができます! サイトの顔部分を大きく印象付ける「ヘッダー画像」や「ヘッダー動画」「スライドショーの記事」などで工夫して読者を引き付けるようなサイトが多い中、AFFINGER6でも簡単に設定することができるようになっています。 ヘッダー画像を設 ...

AFFINGER6|ヘッダー画像を設定してサイトに印象付けする

AFFINGER6|ヘッダー画像を設定してサイトに印象付ける

ファーストビューで最も印象的に残るのがヘッダー部分です。 サイトの顔部分を大きく印象付ける「ヘッダー画像」や「ヘッダー動画」「スライドショーの記事」などで工夫して読者を引き付けるようなサイトが多い中、AFFINGER6でも簡単に設定することができるようになっています。 ヘッダーに動画を設定する ヘッダーにスライドショーで記事を設定する ヘッダーに個別でコンテンツを設定する それぞれ重要な部分になるので、個別に解説しています。 こんな方におすすめ ヘッダー画像の設定方法は? スライドショーにするには? どん ...

PAGE TOP