アキ

AFFINGERでAmazonアソシエイトを始めよう

AFFINGERでAmazonアソシエイトを始めよう!登録方法からリンク作成まで徹底解説

ブログで収益を上げるためには様々な方法がありますが、世界最大のECサイトであるAmazonの商品を紹介して、その売上が収入になったら大きいと思いませんか? AFFINGERとも相性が良く、初心者から上級者まで大きく収益を得られるAmazonアソシエイトは大人気のプログラムです。 こんな方におすすめ AFFINGERでAmazonアソシエイトを始めたい Amazonアソシエイトの審査って? AFFINGERでAmazonアソシエイトの使い方を知りたい 今回はAmazonアソシエイトについて解説していきます。 ...

初心者にAFFINGER×A8.netは難しい?おすすめしない理由とASP選びのコツ (1)

初心者にAFFINGER×A8.netは難しい?おすすめしない理由とASP選びのコツ

アフィリエイトでは大定番となっているASPが「A8.net」です。 国内最大級のASPで膨大な案件があるのが特徴で、案件を探す際は最初にここを見れば見つかる案件も多いと言われています。 アフィリエイトに最適なAFFINGERを使う上でも、必ず登録しておきたいASPになっており、初心者でも最初に登録しておくのをおすすめしています。 ASPとは「アプリケーションサービスプロバイダ(Application Service Provider)」の略で、インターネットを経由してソフトウェアやソフトウェア稼働環境を提 ...

AFFINGER6で必須のプラグイン

AFFINGER6で必須のプラグイン

WordPressテーマ【AFFINGER6】で当サイトがおすすめするプラグインを紹介します。 AFFINGER6は様々なサイトで解説されており、サイトごとにおすすめのプラグインは違います。 AFFINGER6で絶対に使わないプラグインはSEO系のプラグインです。 https://affinger418.com/all-in-one-seo-pack/ 「Yoast SEO」などのプラグインはAFFINGER6の機能と重複するので推奨はされていません(不具合の原因になります) こんな方におすすめ AFFI ...

AFFINGERのバージョンを確認する

AFFINGERのバージョンを確認する

現在使っているAFFINGERのバージョン確認方法を解説します。 AFFINGERはバージョンが上がるごとにアップデートされています。 今使っているバージョンがどのようなアップデートをされたバージョンなのかを自分で確認できるようにしてみましょう! AFFINGERバージョンの確認方法 「ダッシュボード」>「外観」>「テーマ」>「テーマ詳細」 それぞれ子テーマと親テーマのバージョンを確認することができます。 クリックで拡大 基本的には親テーマのみバージョンアップしていくので、更新前に確認するようにしてくださ ...

AFFINGER最新版のダウンロード方法

AFFINGER最新版のダウンロード(アップデート)方法

AFFINGERの最新版は公式ページの購入者限定ページからダウンロードできるようになっています。 他のテーマ同様にWordPressのテーマから更新する機能もありますが、AFFINGERの更新は自分で更新したほうがいいと思います。 これには様々な理由がありますが、不具合や機能面でも必ず最新版が良いとは限らないからです。 こんな方におすすめ AFFINGERのアップデート方法を知りたい 最新版の情報はどこを見たらいいの? 不具合が起きた時の対処法は? 今回はAFFINGERの最新版をダウンロードして更新する ...

AFFINGERでアフィリエイト上級者になるためにクローズドASPに登録する

AFFINGERでアフィリエイト上級者になるためにクローズドASPに登録する

アフィリエイトは初心者から上級者まで様々な方法があり、クローズドASPもその中の一つです。 AFFINGERはアフィリエイトに特化しているWordPressテーマですが、サイトごとに最適なASPに登録して広告を掲載した時に一番の利益を得ることができます。 アフィリエイトは誰もが登録することのできる大手のASPが有名ですが、中には高単価で通常では掲載できない内容のアフィリエイトを扱うASPがあります。 それが有名な「クローズドASP」と呼ばれるASPです。 通常のASPとの大きな違いはやはり「高単価な案件が ...

アフィンガースタジオから遂に購入者特典が登場しました

アフィンガースタジオ開設から半年が経過しましたので、当サイトからAFFINGER6やその他セットを購入していただいた方に向けて購入者特典を用意しました。 詳しくは特設ページを用意しているので、そちらでご確認ください。 https://affinger418.com/affinger-studio-benefits/ この記事では「アフィンガースタジオの特典をどんな経緯で決定したのか?」や「AFFINGER7が出たらどうするの?」について、筆者の現在の考えを話しておこうと思います。 AFFINGERの特典に ...

アフィンガースタジオの10月アップデート解説

アフィンガースタジオを開設してから遂に6ヶ月が経過しました。 今回も毎月お馴染みになってきた、アップデート情報と今後の方針について発表していきます。 アフィンガースタジオのニュースは今後も定例通り月一回のペースで、一周年まで更新していきたいと考えています。 その後もお知らせがあれば、ニュースにてAFFINGER6のアップデート情報やプラグイン、不具合などについて更新していきたいと考えています。 10月のアップデート内容 10月に更新した内容を解説していきます。 AFFINGER6の本体アップデート及び無料 ...

AFFINGERで始める初心者向けおすすめASP

AFFINGERで始める初心者向けおすすめASP

初心者におすすめのASPは「A8.net」と「もしもアフィリエイト」です。 どちらも使いやすいASPなのでAFFINGER6でブログを始める方は必ず登録しておきましょう。 すでにASPをある程度使いこなしている方は「自分のサイトに合ったジャンルのASP」を選ぶようにしましょう。 ASPの利用自体は無料で始めることができます。 複数のASPに登録するメリットやデメリットもありますが、人によっておすすめが違います。 特に初心者と経験者ではかなり変わってくるので、ここでは初心者におすすめのASPである「A8.n ...

ブログに役立つおすすめ書籍

ブログに役立つおすすめ書籍の紹介

ブログを始めるにあたって本を読むということは、成長するのにかなりコスパがいいです。 実際読んでいてためになるものはたくさんあります。 ですが、本もたくさん読めばいいわけではなく上手にアウトプットも織り交ぜる必要があります。 こんな方におすすめ ブログ運営に役立つ本って何? ブログをもっとおしゃれにしたい! 収益をもっと増やしたい 今回は筆者が読んで良かったブログの本を紹介していきます。 実際に読んだ本で良かったものしか紹介しないので、有名な本が出てこないこともありますが、参考程度に読んでもらえるといいと思 ...

PAGE TOP